logo

結合振動 📂古典力学

結合振動

単純な結合振動

1.png

二つの物体$m_{1}$と$m_{2}$が上の図に示すように二つのバネでつながっているとする。そして、物体$m_{1}$が平衡点からの距離を$x_{1}$、物体$m_{2}$が平衡点からの距離を$x_{2}$とする。バネが物体に及ぼす復元力は、バネ定数とバネが伸びた(または縮んだ)長さの積であるため、バネ1が物体1に及ぼす力は$-k_{1}x_{1}$である。バネ2は縮んだ分だけ物体1を左に押し出すため、バネ2が物体1に及ぼす力は$-k_{2}(x_{1}-x_{2})$である。したがって、物体1の運動方程式は以下のようになる。

$$ \begin{align*} && m_{1}\ddot{x_{1}} &=-k_{1}x_{1}-k_{2}(x_{1}-x_{2}) \\ \implies && \ddot{x_{1}}+ \frac{k_{1}+k_{2}}{m_{1}}x_{1}-\frac{k_{2}}{m_{1}}x_{2}&=0 \end{align*} $$

物体2は、バネ2が伸びた分だけ左に引っ張られるため、バネ2が物体2に及ぼす力は$-k_{2}(x_{2}-x_{1})$である。したがって、物体2の運動方程式は次のようになる。

$$ \begin{align*} && m_{2}\ddot{x_{2}} &= -k_{2}(x_{2}-x_{1}) \\ \implies && \ddot{x_{2}}+\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{2}-\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{1} &=0 \end{align*} $$

したがって、上の図のようなシステムの運動方程式は、次のような連立微分方程式で表される。

$$ \left\{ \begin{align*} \ddot{x_{1}}+ \frac{k_{1}+k_{2}}{m_{1}}x_{1}-\frac{k_{2}}{m_{1}}x_{2}&=0 \\ \ddot{x_{2}}+\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{2}-\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{1} &=0 \end{align*} \right. $$

バネが3つの結合振動

2.png

物体$m_{1}$には、バネ1とバネ2が力を加える。前述の計算から、その力はそれぞれ$-k_{1}x_{1}$、$-k_{2}(x_{1}-x_{2})$である。したがって、物体1の運動方程式は同じである。

$$ \ddot{x_{1}}+ \frac{k_{1}+k_{2}}{m_{1}}x_{1}-\frac{k_{2}}{m_{1}}x_{2}=0 $$

物体$m_{2}$には、バネ2とバネ3が力を加える。その力はそれぞれ$-k_{2}(x_{2}-x_{1})$、$-k_{3}x_{2}$である。したがって、物体2の運動方程式は次のようになる。

$$ \begin{align*} && m_{2}\ddot{x_{2}} &= -k_{2}(x_{2}-x_{1})-k_{3}x_{2} \\ \implies && \ddot{x_{2}}+\frac{k_{2}+k_{3}}{m_{2}}x_{2}-\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{1} &=0 \end{align*} $$

システム全体の運動方程式は、以下のような連立微分方程式で表される。

$$ \left\{ \begin{align*} \ddot{x_{1}}+ \frac{k_{1}+k_{2}}{m_{1}}x_{1}-\frac{k_{2}}{m_{1}}x_{2}&=0 \\ \ddot{x_{2}}+\frac{k_{2}+k_{3}}{m_{2}}x_{2}-\frac{k_{2}}{m_{2}}x_{1} &=0 \end{align*} \right. $$

参照