Juliaパッケージ管理モードで使用可能なコマンドのリスト
説明
Julia REPLで右の角括弧 ] を入力すると、パッケージ管理モードに切り替えることができる。パッケージ管理モードで利用可能なコマンドは以下の通りだ。
| コマンド | 機能 |
|---|---|
add foo | foo パッケージを追加する。 |
free foo | パッケージの固定を解除する。 |
help, ? | これらのコマンドを表示する。 |
pin foo | foo パッケージのバージョンを固定する。 |
remove foo, rm foo | foo パッケージを削除する。 |
test foo | foo パッケージをテスト実行する。 |
status, st | インストールされている全てのパッケージとそのバージョンを表示する。パッケージ名を入力すると、そのパッケージのバージョンだけが表示される。 |
undo | 最近の実行内容を取り消す。 |
update, up | 全てのパッケージを最新バージョンに更新する。パッケージ名を入力することで、特定のパッケージだけを更新される。 |
環境
- OS: Windows10
- Version: Julia 1.7.1
